計量新報記事計量計測データバンク会社概要出版図書案内
   
   

日本計量新報 2014年1月26日 (2996号)

   

第12回全国計量士大会
2月28日(金)、ホテルインターコンチネンタル東京ベイで

「これからの計量計測活動」テーマに
これからの計量士への期待など発表

 (一社)日本計量振興協会(日計振)は「第12回全国計量士大会」を、2月28日(金)、東京都港区のホテルインターコンチネンタル東京ベイで開催する。今回のメインテーマは「これからの計量計測活動」。これからの計量計測活動においての計量士の活動のあり方、計量士の活躍が期待できる事業、分野等についての将来展望を探る。


これからの計量計測管理のあるべき姿探る

今回は「これからの計量計測活動」をテーマとし、これからの計量計測管理のあるべき姿と現状の課題、法定計量の枠に止まらない計量士の活動のあり方を探求するうえで企業から見たこれからの計量士への期待など、時代の要請に応え先進的な分野で活躍している計量士からその概要を発表し、ディスカッションをする。
 同会計量士部会運営委員会は「これからの計量計測活動において計量士の活躍が期待できる事業、分野等について、参加者と意見交換しながら、考えていきたい。ぜひとも多くの計量士の方々に参加してほしい」としている。
 全国計量士大会は、同会計量士部会の企画立案のもと、計量制度の変化や技術革新に関わる最新情報を提供するとともに、参加者相互の情報交換の場を設け、計量士の職域拡大と力量の向上を支援することを目的として開催している。今年で12回目。

■大会への意見募集

 1月30日(木)まで、意見・要望を募集している。寄せられた意見は事務局で集約し、大会運営や今後の資料として活用する。様式は問わない。氏名・連絡先明記の上、電子メール・FAXで申込先まで送付すること。
【日時】2月28日(金)、13時30分〜18時30分
【会場】ホテルインターコンチネンタル東京ベイ(〒105−8576、東京都港区海岸1−16−2、電話03−5404−2222(代表)、FAX03−5404−2111(代表)、http://www.interconti-tokyo.com/
【参加費】同会正会員所属計量士6000円、上記以外1万円
【募集人員】先着220名
【申込締切】2月5日(水)
【申し込み・問い合わせ先】同会推進部=〒162−0837、東京都新宿区納戸町25−1、電話03−3268−4925、FAX03−3268−2553、電子メール[email protected]

プログラム

【テーマ】これからの計量計測活動
【大会】◇主催者あいさつ=宮下茂会長◇来賓あいさつ=高野芳久経済産業省計量行政室長◇状況報告=(一社)日本計量振興協会の計量士関係事業の取り組み状況(河住春樹専務理事)◇意見交換(コーディネーター:阿知波正之(愛知県計量士会会長)▽講演=@これからの計量・計測管理と計量士に期待すること(大竹英世〔トヨタ自動車(株)計測技術部主査〕)A新たな計量士活動について(竹添雅雄〔(一社)東京都計量協会計量管理事業部〕)B計量計測管理における計量士の役割と将来のあり方について(小野威〔OTプランニング(株)代表取締役〕)▽フリーディスカッション
【懇親会】17時〜18時30分
【協賛団体】▽北海道計量士会▽(一社)計量計測技術センター▽(一社)秋田県計量協会▽(一社)宮城県計量協会▽福島県計量士会▽(一社)茨城県計量協会▽栃木県計量協会▽(一社)埼玉県計量協会▽(一社)東京都計量協会▽東京計量士会▽(公社)神奈川県計量協会▽神奈川県計量士会▽(公社)富山県計量協会▽(一社)静岡県計量協会計量士部会▽愛知県計量士会▽(一社)滋賀県計量協会▽(一社)京都府計量協会▽大阪計量士会▽(一社)兵庫県計量協会▽(一社)岡山県計量協会計量士部会▽(一社)広島県計量協会▽広島県計量士会▽(一社)佐賀県計量協会

※日本計量新報の購読、見本誌の請求はこちら


記事目次日本計量新報全紙面
HOME
Copyright (C)2006 株式会社日本計量新報社. All rights reserved.